ある[ジョンPによる質問:?どのような新しいリンゴソフトウエア(iPhone用)であるとjailbreakme.comのために働くことができるのか]を
ある[ベストの答え:強い>
アマンダスアレスからの
回答のは、黒い雨の
。私は刑務所があるから私を壊し、私は、T -モバイル使用。して、私はYouTubeでビデオを見て"私は電話を脱獄する方法"
をよく知っている?コメントにあなた自身の答えを残して!強い>
1 名前:Biz+依頼スレ9@のーみそとろとろφ ★投稿日:2012/01/28(土) 02:15:27.91 ID:???
アップル、オランダ控訴裁で敗訴--対サムスンのタブレット訴訟
オランダの控訴裁判所が「Galaxy Tab 10.1」は「iPad」の意匠を侵害していないと裁定し、サムスン電子の主張を支持したことで、Appleは再び法廷闘争における後退を余儀なくされた。
知的財産に関する話題を扱うブログFOSS Patentsによると、オランダのハーグにある裁判所は、同国でサムスンのGalaxy Tab 10.1販売禁止を求める最新の試みであるAppleの控訴を却下したという。ハーグの下級裁判所はまず2011年8月に、Appleによる同様の要求を棄却していた。
c. Dell Backup and Recovery Manager の bug は、記念に下記に投稿しておいた。
「外付HDDから dellリカバリ不可、起動時エラー」 (パソコン困りごと相談)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2011.12.25
個人の書いたものに難癖付けるつもりは毛根いやちがった毛頭ないが
ご利用の前にお読みください
米Nielsenが現地時間2012年1月18日に公表した米国人のスマートフォン利用実態調査によると、2011年10~12月にスマートフォンを購入した人の中で米Appleの「iPhone」を選んだと答えた人は44.5%に達しており、10月に行った調査の25.1%から大きく伸びた。一方で米GoogleのモバイルOS「Android」搭載端末を購入したという人の割合は46.9%で、10月時点の61.6%から低下した。
難しすぎるだろ
ホントにHARDでクリア出来るのコレ?オカシイんじゃね。鬼畜ゲームだわ
なぁ、ちょっとだけ質問なんだが
ミクに色んな曲歌わせて動画上げてる人いっぱいいるじゃん?
あれどうやってんの?
みんな同じ声質だけど・・
そういうソフトがあるの?
まあおれはFireFox & Bing使いなんだけどな。そこは宗旨替えしないけども。
つーかこのCMはどう見てもミクのCMだろう。
ミクに興味出す奴はいても、これでグーグル使おうぜってなる奴いるんかいな。
未だにこの変な声とか発音とかに違和感感じる
なんかいろいろおかしいだろ
気持ち悪い
声が機械的で気持ち悪いっていう意見はごもっともだが、
機械的で気持ち悪いからこそ、それで表現をしたくなるのが
反骨的なクリエイティブの精神なんだからしょうがないよね。
そういう意味だと、藤田咲があんま売れてないのもミクにとってはプラス。
これを田村ゆかりや水樹奈々の声でやってたら、
本人のイメージが創作意欲を邪魔してハッテンしなかっただろう。
愚かにもタイアップしようとした中島愛のやつがさっぱりなのは、
中島愛の歌手としての存在感が創作を邪魔をしてるからに他ならないわな。
一度まとめて独り言ちてみたかった。すっきりしたぜ。
見事なまでの単発ageコメの多さ
これがステマってやつなんですか?
初ねミクとか大ッ嫌い
やっぱ扱ってる人間がきもいのしかいないからなんだろうな
でもまぁこの曲はいいとは思ったわ
確かに初音で初めていい曲だとは思った。
あのCMにもすごく合ってたし、フルバージョン聞いて歌詞にもウルッときた。
キモオタどもが作った歌をあたしがちゃんと世界中に届けるよ〜みたいな。
いい曲だよ。
そろそろミクもコンビニとコラボしそうだな
初音ミクの消失
ぶっちゃけて言うと、どの機種もバッテリーはもたないのでそこは諦めてください。
常に充電器や予備バッテリーを持って歩くか、機種変前の携帯を持ち歩いて、いざという時はSIMを差し替えて…などの工夫が必要です。
とにかく電話するにもメールするにも、携帯のように「直感的に」は出来ないので、小さなノートPCを持つような心構えでいると良いかと思います。
3 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:28:24.00 ID:Mdc4tvMp
WiMAX対応は銀河だけかよ
ゴミだな
4 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:28:26.60 ID:4b2BkTXj
Galaxy Noteじゃないのかよ
解散
5 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:35:43.05 ID:RI98v0PZ
ドコモと言いauと言い、ロゴデザインの改悪がひどいな。
6 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:37:10.41 ID:ieLTXOqC
INFOBAR(C01)はいいね。
Taldyのガラケー出してくれないかなぁ
7 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:37:29.96 ID:ps8FkZvj
>>2
ISW11Fの2.3でも手焼いてるのに4.0なんて無理だ
8 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:39:55.44 ID:va2cb9Tn
>>3
銀河がゴミだよ
一番ゴミなのはモトローラだけどな
WIN HIGH SPEED未対応wwww
肝心の3Gがクソでデカすぎ
9 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:52:04.72 ID:BfvpX2ic
この流れでドコモからHTC端末とか出れば最高
10 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:53:23.77 ID:ZQ+DkVlS
なんだあの胡散臭いロゴ
11 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 11:53:30.34 ID:X9F+CJeA
>>7
サムソン優先でgoogleがパートナー検証したからではないのか
12 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:05:56.29 ID:oVywm7C/
なんだかんだでサムスンの携帯はいいんだよなー。シャープあたりにがんばってほしい
13 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:15:49.70 ID:U3ODEg7V
アイフォンで2年縛られてるから関係ないよな
14 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:18:04.55 ID:va2cb9Tn
4.7インチが海外で主流になるのか・・・・
GNですらデカすぎて買う気失せたけど。
htcとかもtegra3あたりで4.7の噂があるな
なんか売れないもんばかり出してるな
LGとモトローラに関しては、何を出しても売れないと断言する
海外端末のパイはもう頭打ちになってるんだよ
15 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:18:12.44 ID:cX5jmddl
おサイフとワンセグが入っていないのは
ゴミ
16 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:19:21.42 ID:va2cb9Tn
>>15
オサイフは使えるけどワンセグはゴミじゃん
17 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:22:57.11 ID:o/W1xgiR
またサムスンのシェアが増えちゃうのか。
18 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:23:18.16 ID:c/YvHbcW
ワンセグなんか一度も使ったことないわ
19 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:24:19.68 ID:JXG1pDwe
韓国人に脅されているんだろうな
恐ろしいので甘い対応して
そのうちnhkみたいに朝鮮人に乗っ取られるのだ
20 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:25:12.55 ID:Y10wQEBe
早くおサイフ付きのWINDOWSフォン出して
21 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:25:19.82 ID:gk8HUV3r
galaxy noteは出ないのか
22 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:25:52.77 ID:va2cb9Tn
サムスンは売れないと思うけどねぇ
EVO3Dとか布団とか、GNとか凄い盛り上がってたけど大爆死したし
23 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:28:22.15 ID:8NCu1+FZ
カシオのWindowsphoneはまだですか
24 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:28:35.06 ID:va2cb9Tn
GNはドコモだったか
まぁauじゃサムスン売れないよ
ドコモですらLTE版でサムスンを猛プッシュしてもイマイチだし。
それにペンタイルなのが痛い
25 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:34:11.24 ID:SY0lZE21
誰が買うの?三流SAMSUNGの携帯なんて
26 :名刺は切らしておりまして:2012/01/16(月) 12:34:47.92 ID:/GSaMLys
auはiPhoneのキャリア表示をKDDIじゃなくてauにしろよ。頭にKがあるとキムチ臭くてかなわん
・商品合計10,000円(税込)以上 日本全国送料無料
・商品合計10,000円(税込)未満 日本全国¥500
※代引の場合、別途手数料が必要です。
→詳しくはこちら
対応お支払い方法:カード払い|銀行振込|ゆうちょ銀行・電信振替・電信払込み|代金引替
ご好評につきサービス延長
I've tried several eating plans in the previous ten a long time or so to lose fat but nothing at all worked. I accustomed to starve myself and not even examine each of the food items I cherished, only to eliminate some pounds. I am 62 many years of age and also have undesirable knees. Bob invested years trying to find an effective excess fat burning system , and ultimately designed his very personal program, launched on his ordeals. The creator of this system is Rob Poulos and his wife Kale.
By Matthew Perpetua
January 9, 2012 2:05 PM ET
How do optical materials work?
The history of fiber optic telecommunication deserves a book again because it took many decades with receive the business today. There are excellent readings here: http://wiki.fiberoptics4sale.com/FiberOpticsHistory
Optical fiber is a lengthy slim cylindrical fiber created from glass or plastic, as small as one tenth of a human hair. A standard telecom optical fiber comprises 3 cylindrical sheets, measured inside out: fiber core diameter 8~10um, cladding diameter 125um and stream coating diameter 900um.
ドルナのカルメロ・エスペレータCEOが2013年のMotoGPの目指すべき方向について語っています。
MCNより。
============
MotoGP界のボス、カルメロ・エスペレータが2013年以降のMotoGPのあるべき姿について語っている。これによれば、メーカーがより安価なマシンを供給する一方、ファクトリー・プロトタイプとプロダクションベースであるCRTのギャップはより小さくなるようにするとのことだ。
エスペレータの考えでは、もしヤマハがテック3のカル・クラッチローに、そしてホンダがグレシーニのマシンを供給するのであれば、それは100万ユーロ以内でなければならないという。
さらに彼はホンダRC213Vのようなマシンに対してより厳しいルールを設けることで2012年にコーリン・エドワーズが乗るスッター/BMWのようなCRTマシンとの差を縮めることも約束した。
テスト結果を見る限り、プロトタイプシャーシに高度にチューンされた1000ccプロダクションエンジンを積んだCRTマシンはファクトリー・プロトタイプに対してラップライムで4秒前後の後れを取っている。
Android:Androidには、外出時でも使えるすばらしいOffice系アプリがいくつかあります。Word、Excel、Power Pointなどのファイルが1つのアプリで使えるものばかりです。中でも、米Lifehackerのイチオシは『QuickOffice Pro』です。ドキュメントの編集機能の組み合わせが良く、AndroidデバイスでのMicrosoft Officeドキュメント閲覧にも対応しており、作業したファイルをクラウドや共有サービスにアップロードすることもできます。
QuickOffice Pro
■機能・特徴
'); aDivAdsItemsBottom.push('' + aGoogleAds[nCounter].
1月10日から13日にかけ、米国・ラスベガスで開催されたCESを取材するため、正月休み明け早々に渡米した。今も、CESのプレスルームで原稿を書いている。この原稿が掲載されるころには、日本に帰国しているはずだ。
HTCAndroid「HTC Ville」。"HTC Family"。
HTC Ville、Android 4.0、1.5Ghz(Snapdragon S4)、4.3AMOLED、8mm。
Pocketnow、HTC Ville、T-Mobile、MWC2012。HTC Ville。
Gadget Topics
PRADAフォンもついにスマートフォン化! テザリングにも対応した「PRADA phone by LG 3.0」登場
ラグジュアリーブランドと携帯電話のコラボレーションの先駆けとなった「PRADA phone」を覚えているだろうか。あの「PRADA phone」がついにAndroidスマートフォンとしてリリース。いままでのガジェット然としたAndroidスマートフォンに惹かれなかったユーザー必見だ。
1:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:18:44.05 ID:atXZnftp:1
1:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:18:44.05 ID:atXZnftp:1
4:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:27:49.52 ID:vHThjUP7:4
前スレの最後寒いな・・・
6:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:33:06.65 ID:GXP7/lZH:6
>>1
おつ
7:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:37:10.62 ID:df7wKgMQ:7
3:SIM無しさん:2012/01/01(日) 13:26:17.84 ID:AEZezLjr:3
代替え在庫復活したみたいやな!
県単位で管理してるんかな?
8:SIM無しさん:2012/01/01(日) 14:01:50.50 ID:B5M85pmW:8
>>3
県じゃないんじゃん?
俺も少ないですがまだ在庫ありますって言われた!
様子見る。
56:SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:36:13.24 ID:T+8VH/vv:56
エル・Gちゃん
グーグル先生から優遇されている5人組のひとり。韓国出身。ときどきプラダのバッグを持って来る。
F1好き。ドコモ部エースの座に君臨する同じ韓国出身のサム・スンちゃんに対抗心を持っていたが、
最近めきめきと頭角を発揮中。
シャープちゃん
日本出身。グーグル先生から優遇されている5人組には入っていなかったが、
最近先生からの評価が高く一目置かれている。先生からこっそりアイスクリーム・サンドイッチをいち早くもらい、
打倒5人組に燃えているがんばり屋さん。どの教科もオールマイティーにこなす(高機能からコラボ端末まで球数豊富)。
富士 通(とおる)ちゃん
日本出身。成績はよく誰にでも好かれるタイプ(ハイエンドから"らくらくスマホ"、女性向けまで発売)だが、
おっとりしていてドジッ娘。女の子らしく、セキュリティー意識が高い(初の指紋認証機能搭載)。
仲良しの東芝ちゃんとコンビを組んでいた。老若男女誰にでも聞き取りやすい声としゃべり方
(ゆっくりボイス、あわせるボイス)を心がけている。
(>>3に続く)
58:SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:38:34.00 ID:iszM0EFQ:58
>>56
続きはよ
10:SIM無しさん:2012/01/01(日) 14:58:27.57 ID:B46pUViR:10
S2になったpq
11:SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:36:33.56 ID:+4qRWDyK:11
>>10
マジですか?
ちなみに何地方ですか?
14:SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:53:04.11 ID:G4g4uAuk:14
掛け金や諸経費5千円を考えたら151割を使って普通に買い増しした方が好きな機種を選べるし特だと思うけど
15:SIM無しさん:2012/01/01(日) 15:59:55.98 ID:f5CGFdjO:15
>>14
今でもゴネ得クーポン配ってるんかね。
春まではこいつでいけるから出番ないけど
18:SIM無しさん:2012/01/01(日) 17:46:20.30 ID:G9Owrv15:18
バレバレ
25:SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:11:28.26 ID:2kRpibj/:25
>>18
ばかやろう。
前スレでおれは朝におせち食っただろw
19:SIM無しさん:2012/01/01(日) 18:04:28.87 ID:BQ4Ou+jo:19
今日ヨドバシで投売りやってたから買ってみた
ようやく使い方がなんとなく分かってきたわ
24:SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:07:07.08 ID:KtqraNT0:24
>>19
おいくら万円?
21:SIM無しさん:2012/01/01(日) 18:16:43.08 ID:8VR9m8p/:21
随分転送速度の早いSDだな…という冗談はいいとして、他のSD使って試したりした?
23:SIM無しさん:2012/01/01(日) 19:05:29.84 ID:uQcH6i9c:23
>>21
ないからためしようがないから原因が特定できなくて
やっぱりケチらず東芝かサンにしとけばよかったのか
28:SIM無しさん:2012/01/01(日) 20:22:16.08 ID:4XBgmKCK:28
kingMAX 16GB class4で2枚連続ハズレを引いた
最初はいいものの数日で認識しなくなりまともに使えなくなる
Transcend16GB class4にしたら何も問題なく認識してくれて絶好調
2枚連続でハズレ引いたから最初は本体疑ったよ
30:SIM無しさん:2012/01/01(日) 21:03:02.84 ID:q0yw/hd2:30
>>28
俺もKingmaxのクラス4は読めなくて店で交換してもらったけどそれも読めなくて返品した
S1との相性悪いんじゃないかな
クラス10のは普通に使えている
32:SIM無しさん:2012/01/01(日) 21:34:10.09 ID:4XBgmKCK:32
>>30
そうなんだ
けど二枚目は完璧に壊れてしまった
PCやタブレットとか様々な機器に繋いでもうんともすんとも
33:SIM無しさん:2012/01/01(日) 22:56:01.75 ID:XYl0gRj+:33
やっぱり本体が悪いのかなー
40:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:58:33.13 ID:Jb8LTxAz:40
>>30
俺は1年使ってるけど、何ともないけどな。
29: 【豚】 【325円】 :2012/01/01(日) 20:35:11.83 ID:452g0fEI:29
あともう1年S1で頑張ります!
31:SIM無しさん:2012/01/01(日) 21:20:05.81 ID:lTJxdLOU:31
>>29
もっと使ってあげてもいいんだぜ
ケータイってすぐ買い換えるから高い買いもんだよな
34:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:29:01.40 ID:YUJM2AbO:34
今更なんだがどうしてサムスンの型番はSC-●●xなんだ?
SHARPはSH、SONY EricssonはSOだし、SAMSUNGにCの文字は無いのに
35:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:30:30.75 ID:G4g4uAuk:35
>>34
SAは今はなき三洋だから
なぜSCなのかは知らない
38:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:55:47.10 ID:TMmFmwVE:38
>>34
Samsung cellphone
41:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:59:29.39 ID:G4g4uAuk:41
>>38
英語的には
SAMSUNG CELLULAR PHONE が正しい
42:SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:01:11.96 ID:yiyoSU5A:42
>>34
SAMSUNG COMPACT
37:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:34:48.04 ID:/mtVYC/+:37
言われてみればそうだなw
SSとかSGとかになったかもしれないのか
以前にサムスンで出してたグローバルモデルのWM機に、SG-i780ってのがあったような
39:SIM無しさん:2012/01/01(日) 23:56:37.86 ID:TMmFmwVE:39
>>37
Samsung global
43:SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:07:22.79 ID:6EiErnhR:43
今までの使い方ではこんなこと一回もなかったわ
44:SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:09:37.07 ID:ol2uo1oG:44
>>43
そんなもんだよ
46:SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:19:10.57 ID:ugHVjiEp:46
そういえば、発売直後は
バッテリーが熱々になるってよく言われてたけど
最近聞かないね。
50:SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:07:00.94 ID:/Yn8Y8Fb:50
>>46
最近、ちょびちょびとSPモード障害あるよな
しかも何の発表もねーし。
ドコモは自分らで一時間ルールでも作ってんのか?
51:SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:24:41.01 ID:pZg72mlC:51
>>50
たぶんアンカミスかな?
それはいいとして一応公式に発表来てるよ
52:SIM無しさん:2012/01/02(月) 01:25:42.03 ID:ugHVjiEp:52
>>50
この前の鯖落ちの影響が残ってんだろうな。
47:34:2012/01/02(月) 00:44:18.73 ID:pZg72mlC:47
色々意見ありがとう
もう少し調べてみますね
48:SIM無しさん:2012/01/02(月) 00:49:14.55 ID:BTy8HNPZ:48
>>47
>>47が正解。
「サムスン sc 由来」でググったら一番上に出てた。
49:34:2012/01/02(月) 00:53:25.73 ID:pZg72mlC:49
とりあえず皆さんありがとう
54:SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:17:26.55 ID:wSy4qpdJ:54
最初はこいつ1台だけだったがSPモードが頼りないので2台持ちにしたおれ大勝利
55:SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:29:49.87 ID:vbHXqmkg:55
>>54
十分負けてると思うが…
57:SIM無しさん:2012/01/02(月) 02:37:24.59 ID:uvExIBbT:57
>>54
moperaでいいじゃん。
59:SIM無しさん:2012/01/02(月) 03:30:31.28 ID:PG7C4EDi:59
66:SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:58:53.07 ID:vyD1NU+w:66
>>59
これ面白いな
ありがとう
61:SIM無しさん:2012/01/02(月) 08:59:27.01 ID:9+2i0KZf:61
SC02B買ったのでとりあえずバックアップ方法調べていたのですが、pitの保存の仕方が見つかりませんでした。
(busybox) dd if=/dev/block/mmcblk0 of=/sdcard/mmcblk0.pit bs=1 seek=446 conv=notrunc
でいけますか。カウント指定が必要なのかが分かりません。
62:SIM無しさん:2012/01/02(月) 09:02:25.52 ID:1h2duO/J:62
64:SIM無しさん:2012/01/02(月) 10:48:32.27 ID:atK/SEWe:64
>>61
rootスレでやれよ
65:SIM無しさん:2012/01/02(月) 12:58:21.31 ID:iszM0EFQ:65
>>64
本人誤爆って認めてるのに一時間以上経ってわざわざ叩くそのひねくれた性格すごいね…
67:SIM無しさん:2012/01/02(月) 15:18:52.97 ID:atK/SEWe:67
>>65
お前も俺も同類さ
68:SIM無しさん:2012/01/02(月) 15:26:57.55 ID:pbxNN8md:68
>>67
キモいわ
70:SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:46:02.70 ID:iszM0EFQ:70
>>67
一緒にすんなゴミ(笑)
69:SIM無しさん:2012/01/02(月) 17:30:43.71 ID:H2WaUZlv:69
72:SIM無しさん:2012/01/02(月) 19:56:58.50 ID:3prNpvbD:72
>>69
何が言いたいのかよくわかりません。
73:SIM無しさん:2012/01/02(月) 19:57:50.96 ID:WvU2sz1G:73
>>69
これのGPSはどちらかと言うとソフトのせいかと
捕捉すれば道幅内におさまるから誤差数mかな
ただ2.3になってからは捕捉まで時間かかり杉
2.2はGPSだけは良かった
74:SIM無しさん:2012/01/02(月) 20:14:06.32 ID:Ak1aaQo4:74
>>73
web上の情報でちょこっと設定いじったら快適になった�
どこまで漏れたかちょっと不安だわ
娘の写真とか入ってるから尚更
98:SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:02:59.33 ID:Dm3CgypP:98
>>97
娘の写真漏れて何か問題あんの?
99:SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:23:55.93 ID:M0tOo+Jz:99
>>98
それ以上いけない
100:SIM無しさん:2012/01/03(火) 12:38:11.91 ID:a64TGFnp:100
>>98
プライベートな事だから問題だろう。
引きこもりこそなんの問題も無い。
101:SIM無しさん:2012/01/03(火) 13:05:00.87 ID:ZvkzL7Sl:101
>>98
児ポなんだろ、察してやれよ
106:SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:08:22.55 ID:EiOsrMGK:106
これの白ロムってバカ高いな
どう考えても5,000円以下で十分だろうに
107:SIM無しさん:2012/01/03(火) 15:22:12.93 ID:gzflcuFQ:107
>>106
普通に使うなら高いかもしれんが
弄りがいがある端末だからなー
113:SIM無しさん:2012/01/03(火) 16:26:15.14 ID:T6o/D4oQ:113
値段に釣られて先ほど一括9800円で買い増ししてきたけど、実用性としては使い勝手どんなもんですか?
115:SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:37:24.59 ID:LuPPT2aK:115
>>113
俺も数ヶ月前に一括9800円で買増したけどガラケー機能が不要なら十分使い物になる
内蔵メモリ多いからアプリも入れまくれるしねw
117:SIM無しさん:2012/01/03(火) 17:49:29.18 ID:R5/FbkbR:117
>>113
これから2年使う気なのか?
119:SIM無しさん:2012/01/03(火) 19:19:56.03 ID:Z5Li6U+o:119
ラスタバナナのパーフェクトガートナーとタッチガードナーの両方買いました
どちらを貼ろうか迷っておりまする
2つの違いはわかっているつもりですがどちらでもいいので使用している人がいたら感想をお聞かせください
120:SIM無しさん:2012/01/03(火) 19:47:31.00 ID:LuPPT2aK:120
このスレでは何も貼ってないが多数だと思うよ
121:SIM無しさん:2012/01/03(火) 22:44:43.71 ID:wTr4yQbb:121
>>120
現物があるなら、表面触ってみて感触試したらええやん。
とりあえず画面に重ねれば見え具合もわかるだろうし、
メーカー同じなら、感度もそうそう変わらんだろうし。
122:SIM無しさん:2012/01/03(火) 23:53:17.38 ID:9u+Utoq0:122
光沢より反光沢?のがいいよ
スベスベだし
123:SIM無しさん:2012/01/04(水) 00:58:28.74 ID:98G5JCGO:123
>>122
貼っててもそうなるよ
でも貼ってると指の脂で画面が見にくくなるから、俺は剥がした
124:SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:00:16.43 ID:L7GX0m3R:124
反射防止は画面がギラつく
光沢は脂が目立って滑りが悪い
何も貼らないのは傷が怖い
トレードオフ
125:SIM無しさん:2012/01/04(水) 01:10:31.06 ID:98G5JCGO:125
>>124
確かに画面から落としたら傷つくだろうな。
でも、ここ2ヶ月目で見える傷は無いしヌルヌルしてて気持ちいい。
128:SIM無しさん:2012/01/04(水) 08:35:48.86 ID:4caQM96l:128
今からだけど、純正のバッテリー以外でいいの教えてくれ!
普段はあまり気にしていなかったが
正月前後の長時間利用でこんなに
いらいらしたことはなかった。
130:SIM無しさん:2012/01/04(水) 09:23:06.49 ID:SCQUfqyO:130
外付けで良いなら、以前はモバイルブースター(エネループ)が鉄板だったが
最近は「スマホ用」といって色々出てるので、好きなの選んだらいいと思う。
131:SIM無しさん:2012/01/04(水) 10:05:30.76 ID:dWFQSgUD:131
レイスウォールといえばこいつ「デモンズウォール」。1回目はほぼイベント戦闘で逃げるが正解。2回目は弱くなってるので倒すというのが正規?ルートなんだけど、1回目で倒せばこの時点ではかなり強い武器「エビルスレイヤー」が手に入る。無印ではここで鍛えまくって手に入れた記憶がある。というわけで今回も挑戦してみることに。
米Amazon.comは1月12日(現地時間)、電子書籍リーダーKindleおよびKindleアプリ搭載端末にPCからファイルを転送する無料アプリ「Send to Kindle for PC」をリリースしたと発表した。Windows版だが、Mac版も近いうちにリリースする計画という。
ビジネスニュース 市場予測:
モバイルクラウドは2016年に450億ドル規模へ、市場調査会社が予測
モバイルクラウドコンピューティングは2011年に形をとり始めたばかりの新しい市場だが、既に急速な成長時期を迎えつつある。モバイルアプリケーション用APIの標準仕様である「BONDI」や「OneAPI」、そしてHTML5の進展によって、同市場に向けたアプリケーションの開発がさらに加速するとみられる。(2012/1/11)
スマートデバイス積極活用元年
スマートフォン/タブレットを"厄介者"から"成長エンジン"に変える方法
セキュリティ対策やアプリケーション開発などの要素技術が充実した2012年こそ、スマートデバイスの業務利用が本格化する"元年"になる。(2012/1/5)
アプリ開発者のモノづくり:
ペンもアプリも"気持ちよさ"を実現する道具だ
アプリもモノも、作る上での考え方は同じ。アプリ開発者自身が、iPhone/iPadアプリだけではなく、専用のタッチペンまで試作・設計した。(2011/12/26)
Android Tips(3):
ダイアログを使用する
Androidアプリ開発者のためのTips集。Androidアプリケーションでは、AlertDialogクラスを使用することで、"ダイアログボックス"を表示できる。今回のTipsでは、基本的なダイアログ表示からOK/キャンセルダイアログの表示方法までを紹介する。(2011/12/26)
商店街がスマホアプリ開発、訪問のきっかけに――戸越銀座商店
戸越銀座商店街が、スマホアプリの配信を開始。戸越銀座検定やスタンプラリーなどの機能を盛り込み、商店街の人との会話を楽しむきっかけとなるアプリを目指した。(2011/12/21)
富士通、Java EE 6に対応したアプリケーションサーバを発売
富士通は、Java EE 6やスマートフォンアプリ開発フレームワークをサポートしたアプリケーションサーバを発売した。(2011/12/20)
Android Tips(2):
ボタン入力の処理
Androidアプリ開発者のためのTips集。今回は、ユーザーからの操作を受け付けるシンプルな方法の1つ、"ボタン入力"について。基本的なボタン入力の処理とその実装方法、ボタン以外の画面部品によるクリック処理についても紹介する。(2011/12/20)
アプリ開発ベンダーの海外進出、クラウドで支援――グリーとマイクロソフト
グリーとマイクロソフトが、GREE向けアプリの開発ベンダー向けにWindows Azureベースのクラウドアプリケーションプラットフォームを提供する。(2011/12/19)
Google、Androidアプリ開発者向けトレーニングサイトを開設
サードパーティーアプリ数でAppleのiOSに後れを取っているGoogleが、Androidアプリ開発者に開発のノウハウを提供する「Android Training」を開設した。(2011/12/19)
ビジネスニュース:
拡張現実で生活の向上を目指す、 欧州で大規模プロジェクトが発足
拡張現実はそれほど新しい技術ではないが、スマートフォンやタブレット端末の普及により関心が高まっている。欧州では、拡張現実アプリケーションの開発に向けて、1000万米ドル規模のプロジェクトが発足した。(2011/12/15)
こんにちは、カメラアプリに目がないひかりです。
忘年会から始まって、お正月、新年会と久しぶりの親戚や友達とたくさん呑みました!
「食べモール」で取り寄せたおせち、大ヒットでした!!
気の合う仲間と美味しいお料理&お酒、最高ですよね。
前の自分の記事をみたら、結構ちゃんとレポートしているので、続報です。
今回も、結構いろいろできました。
アンドロイドのタブレット(3GなしのWIFIのみ)
ホテルの部屋の中で、先に地図を入れて起きました。
外でも使ってみたんですが、あまりグーぐるマップの反応はよくなかったです。
GPSアンテナの感度の問題?、あるいは車で移動が多くて、電波を拾わなかったか、、、
サムスンのアンドロイド携帯を現地での連絡用に購入
ある[ジョンPによる質問:?どのような新しいリンゴソフトウエア(iPhone用)であるとjailbreakme.comのために働くことができるのか]を
ある[ベストの答え:強い>
アマンダスアレスからの
回答のは、黒い雨の
。私は刑務所があるから私を壊し、私は、T -モバイル使用。して、私はYouTubeでビデオを見て"私は電話を脱獄する方法"
ある[ Kreagonさんの質問の:?他のいくつかの他のelectonic読書のデバイスは何ですかその人気のKindleの一ソニーが提供する強い>
ソニーやAmazonのKindle以外の電子読書機器の方法、でそこにそのまま使用可能だったものにいくつかの情報を掘り起こすことを試みていた。私は新規購入と一緒に私が既に所有して電子ブックを利用できるようになるユニットを見つけたいです。あまりにもKindleは外部メモリのオプションを使用して離れて行っており、標準の無線を使用していないという事実によって興奮しない。また、ほとんどのは、私が画面のまぶしさを訴えるソニーのユニットに見つける。もしあれば私の他のオプションは何ですか?ある[ベストの答え:強い>
テレビ男の
回答のバーンズ&ノーブルは、同様に新しいものを持っている。
。
2009 notebook All Rights Reserved
Free Blogger Template